mie's trash box

要らないものは捨てましょう。

甘えん坊(擲り書き)

仕事を辞めたいと就活を目の前にしている私に言う人がまた増えた。本気なのか一種の気まぐれか私への圧力かは正直分からない。でも大体において思考回路が一緒。悲しいなあと思いながら話を聞いた。

1番多いのは特に何がダメってわけじゃないけど辞めたいって話。じゃあ辞めなきゃいいじゃん、の一言なんだけど大体ここから長い話が始まる。

理由と言い訳をごちゃまぜにして話すと自分の正当化につながることを私は学んでいる。ついついやってしまうことはあるんだけど、本当に考えているならしっかり別として考えるべきだ。まあ私の話は置いといて相談された言い訳を話そう。

端的に言うと職場の人間との相性が合わないのがまず第一の理由らしい。上の人間に協調性がないという話だが、正直状況とか雰囲気って見てみないと分かんないしそれ今言うかなあ?という気持ちだった。一年そこらでこの理由ならまあそうね…そういうのあるよね…みたいなことを言えるけど何も言えなかった。聞く限りで判断すれば会社にも問題ありって感じのところがいくつもあった。しかしそれを田舎のせいにしたのはなんか気に食わない。あと気に食わないところと言えば、高い理想論展開と無駄なヒエラルキー問題。

こういう人が上司同期にいると思ってたって思考、長くとも社会人一年目まででやめなければならないなと思った。私の周りはきっと比較的現実派が多いのであんまり職場の雰囲気人柄云々が絶対自分に合わなきゃだめって人を見たことなかったのでそういう考えもあるんだなあと純粋に思ったりなどした。ついていきたい上司の理想は誰しもあると思う。でもそれがすっぽり現実に当てはまるなんてどんな確率だろうか。確かにその上司も上司だけど、別にハラスメント系のことをしているわけじゃない。聞いた話だけだと、ただ性格が自分と合わず不満なだけだ。理想を自己中心的に押し付け振りかざす社員っていうのもなかなかだよという気持ちにもなった。

仕事をする上で縦社会が絶対的な主義が存在する。その上下関係は逃れられないものと仮定して、個人的に思う上下関係は決断において考慮すべき事柄だろうか。なぜだか分からないけど、あの人は自分より仕事ができないから下だとか、あの人は協調性がないし人間性に欠けるから自分の方が上だとかそういう思考がはびこっている。百歩譲ってそういう思考もありとしよう。(個人的に人類、戦争を辞めようが進歩がないとしか思わないけど)個人的思考を公表してもいないのに周囲に押し付けられても知ったこっちゃないだろう。肩書きありきの縦社会が公式だとちゃんと理解してるのか不安になった。

 

私はまだアルバイトしかしたことないし学生だし別に1ヶ月なんの稼ぎがなくてもなんとか生きていくことはできる。結婚もしてなければ誰かを養う必要もない。それ相応の立場になったこともない。だから状況によって考え方が変わるのは分かる。けど、行き止まりに着いてから悩んで判断するのはなかなかリスキーではないのかなあと思う。選択肢の幅は狭いし、思い通り且つ正解の決断はきっと出来ない。色々言ったけど正直どうでもよくて一番はどうして今それを決めようとしているのかという疑問だけだった。大まかな計画は時として崩れるものだけど、事あるごとに修正を繰り返すわけだからもっと最適な期間があったんじゃないか。

 

プライベートをとやかく言われるのはお門違いにも甚だしい。けれど、仕事のときは仲良くやるくらい時給に含まれてると思ってやってた方がいい。仲良しこよしをしろと言っているわけじゃない。協調性を持てと言いたいわけでもない。互いに思いやりを持って思考していればいい話なのにねって思うだけ。

 

私はどうやってもあなたにはなれないし、あなたも私には絶対になれない。だから"為になってないと思う"と思いながら"ありがとう"という言葉を受け取った。

 

余談だが、ポジションが違えば性質も異なるって有機反応を書きながらこの相談に答えてた。私の最も敬愛する講師の言った『目に見えるものは全て科学だ。本質を見極めろ』という言葉を思い出して今日もまたちょっとだけ呪った。