mie's trash box

要らないものは捨てましょう。

夢見心地

 

普段ほとんどラヴソングを聴かない。

でも、好きなアーティストがそんな歌を描いてしまって世に放出すれば、必然的に聴いてしまう。聴くならその程度。

作る曲全てがラブソングだと公言するアーティスト。甘々なラブソングしか歌わないアーティスト。出会いから別れまでを一つの曲に纏めたアーティスト。WALKMANの夜のおすすめに凝縮されたラヴソングたち。どれもこれも首を締められてる様な気分だ。

 

聴かない、というより、聴くと疲れるから聴けない、が正しい。

 

よくもまあそんなに素敵な詩を。

メロディーすら、優しい。

それが愛だと言わんばかり。

 

例えば、

歌詞はものすごく憂鬱で皮肉めいた暗いもので、演奏は底抜けに明るい曲或いは不規則な、むしろ不協和音のような音楽が私は好きだ。

 

センスが光る言葉があってもなくても正直どうでも良かった。

暗闇の四畳半で苦しんで踠いて書いたような、呼吸を忘れるくらいのギターの音が好きだった。

 

どう思考を巡らせても人生は最高だと唄った意味が未だに分からない。

 

変わったなんて粗末な言葉で片付けたいわけじゃない。あのアルバムくらいまでが好きだったなんて心底どうでもいい。

綺麗な言葉は要らなかった。

 

歳をとればわかるなんてよく言う。

じゃあ聞くけど、それは何歳何ヶ月?何年後の話?

何が分かるのかに思考を使うのもまた一興かもしれないが、知りたいのは今だ。

でも逆に今分かってしまったらそれはそれで退屈な気がする。

簡単な知恵の輪は売れない。感受性は熟成品。

よく使われる言葉はきっと建前でしかない。

 

彼らの織り成す概念が好きなことに変わりはない。

 

四の五の言わず飯食えよ

言われた気がした。

 

苦しくなるような音楽が好きだ。

じゃなきゃ、聴いている気がしない。

一緒に苦しんでくれる音楽がいい。

救ってくれなくていい。勝手に救われるから。

 

センスは平等に分配されない。

自ら付加することはできるのだろうか。

なかなか不条理。

だからセンスの塊みたいな人を知りたくなる。期待したくなる。

勝手に戯言を言うのは許してくれ。

凡人のせめてもの反撃。

 

 

追伸:

今貴方が聴きたい音楽は何ですか。

また、これを書いてる時、私は何の音楽を聴いていたと思いますか。

 

以上、私がバンドを組んで初めて書いた曲がラブソングだったのでバンドメンバーに言い出しにくいみたいな夢からインスピレーションした話。

では、また。